新紙幣・・・本日より登場!
2024年07月03日
令和6年(2024年)7月3日に、新しい一万円札、五千円札、千円札が発行されました。20年ぶりに新しくなったお札では、偽造対策が強化されたほか、お札を識別しやすくするための新たな工夫を施しています。ここでは、新しいお札のデザインや発行の目的、触って分かるお札の特徴などについてご紹介します。新しい一万円札には「渋沢栄一」、五千円札には「津田梅子」、千円札には「北里柴三郎」を採用しています。
皆さま・・・肖像画の方々の名前は知っていたけど、どんな人か知っていますか?
【渋沢栄一】
生涯に500もの企業の設立に関与したといわれる実業家です。
【津田梅子】
日本最初の女子留学生の一人であり、女子英学塾、現在の津田塾大学を創立した教育家です。
【北里柴三郎】
世界で初めて破傷風菌の純粋培養に成功し、私立北里研究所を創立した細菌学者です。
※ご存じでしたか?
なお、大きさは今までのお札(平成16年発行)と変わりありません。大きさが変わると、ATMなどの現金取扱機器の対応に多くの時間や費用を要することが考えられるため、関係者の負担をできるだけ抑えるために今までのお札と同じ大きさとなっています。
そして、新しいお札は、およそ20年ごとに発行されています。平成16年(2004年)の発行では、五千円札の肖像は「新渡戸稲造」から「樋口一葉」へ、千円札は「夏目漱石」から「野口英世」へ変更されました。一万円札の肖像は、40年間変わらず「福沢諭吉」が採用されてきました。平成12年(2000年)には二千円札も登場しています。二千円札の表面は、他のお札のように肖像ではなく、同年に九州・沖縄サミットが開催されることになっていたことから、沖縄の建造物である守礼門が採用されています。
本日、仕事中にある神社で【渋澤栄一さん】のご朱印を頂ける情報がありまして
ちょっと寄り道(サボっている訳ではありません・・・仕事中ですけど。)
色々と詐欺だの、報道が流れている様ですが、今までの紙幣もまだちゃんと使えますよ!(ご安心を)一日でも早く、私の手に入って来ますよーに・・・(笑)